機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

13

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏

Organizing : 株式会社Yoii

Registration info

参加枠

Free

Attendees
109

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

開催概要

スタートアップによる大型融資調達など、デットファイナンスが目につくようになってきましたが、ほとんどのスタートアップにとっては未経験であり、難易度は高い手段になっています。

今後デットファイナンスを検討していくにあたり、いつから、何を、どのように進めていくのか。そもそもどのように検討を始めるべきかというところから知っていないと損をするノウハウが満載です。

今回のイベントでは、総額680億超えの大型デットファイナンスを成功させているCFO3名が登壇し、デットファイナンスの基本から、戦略、交渉術等についてまで深掘りしていきます!

銀行交渉において、いつ、何をすれば良いのかを、時にはオフレコの事例を踏まえながら紹介していきます。

参加者からの質問も受け付けていますので、資金調達をご検討の方はぜひご参加ください。

お話しする内容の一例

  • そもそもなぜデットファイナンスを活用するのか?
  • 検討するに際していつ頃から何を始めるべき?
  • まだまだ赤字な中で借入できるのか?どんなことが訴求ポイントになるのか?
  • 金融機関との具体的な交渉をどう始める、どうやったらいいのか?

こんな方におすすめ

  • デットファイナンスをこれから検討していきたい方
  • 金融機関との交渉をしている、始めようとしている方
  • デットファイナンス全体の戦略をどう考えればいいのか知りたい方
  • 銀行交渉のポイントを聞きたい方

基本情報

日時:2023年9月13日(水)15:00〜16:00

会場 : オンライン(後日、connpassのお知らせメールにてURLをお送りします)

費用:無料

スケジュール

時間 内容
14:55 オンライン開場
15:00 イベント開始
15:00~15:15 ご挨拶+登壇者自己紹介・会社紹介
15:15~15:50 パネルディスカッション
15:50~16:00 Q&A
16:00 イベント終了

登壇者情報

パネリスト

Baseconnect株式会社 財務責任者 中辻 仁

2006年にEYに参画し、会計監査、財務デューデリジェンスなどのM&A業務に従事。その後、大阪ガス株式会社では、ガス・油田のM&Aや在外子会社の管理を担当。2016年より同社子会社のJacobi Carbons(イギリス)に出向し、決算、ファイナンス、M&A推進、事業管理などの業務に従事。帰国後は、スタートアップ2社(Baseconnect株式会社、株式会社レスタス)にジョインし、IPO業務、VCや銀行調達の業務、事業開発に従事。64億円の資金調達を達成(1社目:10億円、2社目:54億円)。

株式会社UPSIDER 財務責任者 佐藤英則

2013年EY新日本有限責任監査法人入所。大手メーカーの法定監査及びIPO支援業務に数十社関わったのち、2021年4月に株式会社UPSIDERにジョイン。管理部門を所掌する傍ら、法人営業にも関わる。2022年には財務責任者として467億円のデットファイナンス実行を主導し、その後はカスタマーサクセス、エンプラユーザー開拓などのビジネスサイド特化の後任会計士として活動中。

株式会社10X 取締役CFO 山田 聡

株式会社10X取締役CFO。三菱商事株式会社でロシア向け自動車販売事業のM&A及びPMIを経験。その後、米系PEファンドであるCarlyle Groupに参画し、おやつカンパニーやオリオンビールの投資・PMIを実行。2020年より現職。Wharton MBA(2017年)。 PE時代には数百億円単位のLBOローンの組成等のリードに関わり、10Xでは増資及び借入により累計数十億円単位の調達を実行。10X以外にもVoreas北海道を始めとするスポーツチームの経営・財務支援に関わる。

ファシリテーター

株式会社Yoii 事業開発部長 兼 財務担当 柿澤 仁

慶應義塾大学在学時に公認会計士試験に合格。2011年にみずほ銀行に新卒入社。2013年に監査法人トーマツで15社以上のIPO準備監査に携わった後、ブロックチェーン会計士としてトーマツベンチャーサポートでコンサル、ベンチャーの事業立ち上げにハンズオンで関与。2017年ブロックチェーンベンチャーOmiseGOの日本の責任者として参画。2019年からCADDiにて一人目の管理部として入社。採用・物流戦略・ファイナンス・営業・海外拠点立ち上げなど20人から650人までの組織拡大に貢献。2023年5月より現職。

注意事項

禁止事項

当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

営業行為、勧誘行為はご遠慮ください。

個人情報の取り扱いについて

本イベントの開催に伴いご提供いただいた個人情報については、本イベントに関するご連絡、今後開催するイベントやサービスの案内に利用させていただきます。 また、イベント後のアンケートにて登壇者との個別の商談/相談の機会を希望する場合は当該申込者様からご提供いただいた連絡先等の個人情報を該当の登壇者/所属企業にシェアいたしますのでご了承ください。

Feed

erevista

erevistaさんが資料をアップしました。

09/15/2023 14:18

tatsuya_yoii

tatsuya_yoii published 総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏.

08/18/2023 12:47

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 を公開しました!

Group

Yoii

資産の流動性を上げ、挑戦する起業家・企業の成長を後押しする。

Number of events 9

Members 159

Ended

2023/09/13(Wed)

15:00
16:00

Registration Period
2023/08/18(Fri) 12:47 〜
2023/09/13(Wed) 12:00

Location

オンライン

オンライン

Attendees(109)

keitasekiguchi

keitasekiguchi

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

松永 一成

松永 一成

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

shum

shum

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

shinzaki

shinzaki

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

kkatada

kkatada

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

KojiNagaya

KojiNagaya

総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏 に参加を申し込みました!

KotaMuto

KotaMuto

I joined 総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏!

KeiSasamoto

KeiSasamoto

I joined 総額680億円超!デットで未来を切り拓くビリオン調達CFOが明かす金融交渉の舞台裏!

Attendees (109)

Canceled (1)